表紙に戻る
池田医院・診療日記
信頼とまごころの医療 
からだにやさしい医療をめざして
整形外科 外科 リハビリテーション
2021年10月ワクチン接種も一段落
1日 コロナワクチン接種

 京都市ではワクチンの最終配布が10月18日の週になりそうです。その後はどうなるのか全く分からない状況となっており、希望者はほぼ接種が終了する見込みなのでしょう。
若い人の接種率は低いので、再燃すると若者を中心に感染が広がると思われます。ワクチン接種をした人は、ブレイクスルー感染に気をつける必要がありますが、重症化はかなり防げるようです。

 最近は、3度目の接種、いわゆるブースター接種が話題となっており、患者さんからもよく聞かれるのですが、今のところ2回目の接種から8ヶ月経った医療従事者から行うようです。
早いところでは11月から、通常の医療機関は来年1月以降になる見込みです。高齢者や基礎疾患のある方はそれ以降、順次というところでしょう。
とはいえ、決定事項ではありませんので、今後の決定を待ちたいと思います。
2日本日のコラム604 Googleの口コミ

 ブレンダさんはGoogleのローカルガイドとして多くの投稿をされています。その中に当院へのものがあります。診察の状況がおわかり頂けると思います。

Brenda Ariesty Kusumasari
ローカルガイド 134 件のレビュー 87 枚の写真

(Google による翻訳)限られた日本語しか話せない京都在住の外国人として、池田クリニックを見つけてとても感謝しています。 2006年から膝の怪我をしていて、ひどいのでこのクリニックに行くことにしました。池田先生は素晴らしい人で、英語もとても上手です。彼は本当に私の膝を調べるのに時間をかけました、決して急いではいません。彼は自分でX線と超音波を行いました。彼は微笑んで、私が痛みを恐れていたときリラックスするように私に言いました。彼はすべてをわかりやすい言葉で説明しました。私のけがはかなりひどいですが、私を怖がらせないようにやさしく言ってくれました。私たちは治療について彼が私に選択を強制するのではなく、賢明に考えるように勧めた方法で話し合いました。彼のプロ意識と優しさに感謝しています。もう一度診察に行きたいですが、池田先生がけがをしてくれるので安心です。ありがとうございました!


(原文)
As a foreigner living in Kyoto who speak limited Japanese, I'm so grateful to find Ikeda Clinic. I have knee injury since 2006 and because it gets worse, I decided to visit this clinic. Ikeda Sensei is a great person and his English is very good. He really took his time to examine my knee, never rush a thing. He did the x-ray and ultrasound by himself. He smiled and told me to relax when I was afraid of the pain. He explained everything with words that are easy to understand. My injury is pretty bad but he told me gently so that it didn't scare me. We discussed about the treatment in a way that he didn't force me to choose but yet suggest me to think wisely. I'm thankful for his professionalism and his kindness. I need to visit this clinic again for further discussion and I feel at ease since I know Ikeda Sensei will take a good care of my injury. Thank you!

 注記;わたくしの主観が入らないようにGoogleの機械翻訳のまま転載しています。
3日
4日 コロナワクチン接種 新規予約終了しました。

 4月下旬からコロナワクチン接種を5ヶ月にわたり行ってきましたが、本日にて新規予約を終了しました。既に予約済みの方や2回目接種の方は予約日においでください。接種券をお忘れになると打てませんので、ご持参ください。
3回目の接種(ブースター接種)が行われるようであれば、またHPでご案内します。

5日
6日
7日 コロナも少し落ち着いてきました

 第5波は急速に落ち着いてきました。この急減は、はっきりした理由は分かっておらず、人流抑制や行動変容、 ワクチン接種などによるとか言われています。またそもそもウイルス自体が二ヶ月周期で繰り返しているのではないかという説もあります。いずれにせよ、収まってきたことは喜ばしい限りです。今後、冬場に向かってまたもや増えてくるのか、気になるところです。引き続き三密は避けて、特にマスクなしで食事や会話すると結構感染するようですので、そういった場面では十分な注意が必要です。

 ワクチン接種は国民の6割が2回接種を終了したとのこと。とくに重症化しやすい65歳以上は9割近い数字となっています。単純化すれば、65歳以上で重症化する数は10分の1ほどになります。医療への負荷も軽減されるはずです。

 ブレイクスルーが話題になっています。2回接種が終了して数ヶ月するとブレイクスルーしやすくなっていくようです。これは、感染予防する液性免疫抗体が低下するためです。そして感染時のウイルス排出量も未接種者とあまり変わらないtされています。ただ、細胞性免疫などの免疫の記憶が残っているために重症化はしにくいと言われています。
8日
9日 コロナワクチン接種1回目終了

 4月末よりおよそ600人(延べ1200回)の接種行いました。診療時間内は接種する時間が無く、すべて診療時間外の対応となりました。この半年間、毎日12時間労働のような状況になりましたが、皆さまからとても感謝して頂き、モチベーションを保てました。また頑張ってくれたスタッフにも大いに感謝するところです。

 ワクチンが出来るまで当院にとってなすすべも無い状況でした。ワクチンという武器が出てきて、これなら少しは貢献出来ると思い参画しました。稀な副反応として問題となっていたアナフィラキシーショックも、病院勤務時代にCT造影剤で度々起こり対応していたものですから、準備万端の状況で望みました。幸い、アナフィラキシーは起こらずホッとしています。あと2回目接種の方を今月に打ち終わる予定です。

 3度目のブースト接種はまだどうなるのか未定ですが、早くとも11月以降とのことで、2回目接種の終了後8ヶ月経過した方を中心として行われるようです。医療従事者、介護従事者、65歳以上、基礎疾患を有する方から順に行われるのではないかと思われます。
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日 コロナ対策

 当院ほど、空気清浄機や紫外線殺菌などをしっかり行っているところは見たことが無いと多くの患者さんより褒めていただいています。確かに、大型の空気清浄機だけで12台以上ありますし、恐らく1回空気が清浄化されるのに5分と掛からないと思います。もちろん換気も万全です。加えて二酸化炭素濃度モニターも常時測定し、換気不足にならないように配慮しています。理学療法の器械は毎回、アルコールにて消毒していますし、来院の方には、手指消毒と不織布マスクの装着をお願いしています。
19日 コロナもかなり減ってきました

 京都府では昨日2名の発症だったそうで、連日何百人の頃に比べたら本当に減りました。喜ばしいことです。

 第6波が起こるのか、それともこのまま収束するのかは分かりませんが、ワクチン接種率が大幅に上昇し、特に65歳以上の高齢者は90%以上とか言われていますのでこういったことが重症化や死亡を防いでいるのは間違いないでしょう。

 報道によれば、3度目のブースター接種が11月以降、行われるようです。2回目の接種後8ヶ月を経た方からとのことで、まずは先行接種した医療従事者(大病院)からとなります。当院は5月に2回目接種をしましたので来年1月以降になると思われます。そして65歳以上の方もその頃から順次接種となるのでしょう。当院でも3度目のブースター接種を行う予定ですので、接種ご希望の方はブースター用の接種券が来たらお声がけください。

20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
 過去ログ
2015.4
2015.5 2015.6 2015.7 2015.8 2015.9 2015.10 2015.11 2015.12
2016.1 2016.2 2016.3 2016.4 2016.5 2016.6 2016.7 2016.8 2016.9 2016.10 2016.11 2016.12
2017.1 2017.2 2017.3 2017.4 2017.5 2017.6 2017.7 2017.8 2017.9 2017.10 2017.11 2017.12
2018.1 2018.2 2018.3 2018.4 2018.5 2018.6 2018.7 2018.8 2018.9 2018.10 2018.11 2018.12
2019.1 2019.2 2019.3 2019.4 2019.5 2019.6 2019.7 2019.8 2019.9 2019.10 2019.11 2019.12
2020.1 2020.2 2020.3 2020.4 2020.5 2020.6 2020.7 2020.8 2020.9 2020.10 2020.11 2020.12
2021.1 2021.2 2021.3 2021.4 2021.5 2021.6 2021.7 2021.8 2021.9